紅葉の候、皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。私たちは2024年3月に小平高校卒業50年を迎えます。色々つもる話もあるでしょう。コロナはいまだ注意が必要ですが、70歳を目前に9期生同期会を開催します。会場は小平高校の近くです、ぜひ集まって旧交を温めましょう。皆さまのご出席をお待ちしています。
幹事 上村 護(3A)須東亮一(3A)森本敏彦(3E)服部康二(3G)
・日 時:2024年1月6日(土)13:00~16:00(受付開始12:00)
・会 場:小平市民文化会館(ルネこだいら)レセプションホール(地下1階)
小平市美園町1-8-5 TEL 042-345-5111
・会 費:6,000円 (会費は当日受付で徴収します。)
お問い合わせ:同窓会ホームページ右上にある「同窓会への連絡」をクリックして連絡フォームからお問い合わせください。
郵送でのご連絡が届いている方へ:ご出欠の回答(はがき)は、11月30日までに投函をお願いします。
尚、住所不明で同期会の案内を送付できない同期生が多数います。お知合いの同期生がいらっしゃいましたら、同期会開催をお知らせお願い致します。
小平高校同窓会の皆さま、こんにちは。また事務局の皆さま、いつもありがとうございます。第11期E組一同からのクラス会便りです。少々お付き合いください。
先日、2023年6月17日、3年半ぶりのクラス会を開きました。入学当時、校舎北側にあった校門を15歳でくぐって、化学担当であり担任でいらっしゃる橋本先生はじめ生徒45名が初めて顔を会わせてから50年、なんと半世紀です。メモリアルの年に集まれたことは喜ばしいことでした。実は私たち第11期は、入学してから卒業までクラス替えがありませんでした。そして担任教諭も替わることなく橋本先生にご指導いただき、同じメンバーで3年間、楽しいことあり、揉め事あり、笑いあり、事件もあり、毎日大騒ぎだったわけです。私たちにとってこの3年間は、いろんな意味で記憶に刻まれた時空ですね。今回も先生にご出席いただき(先生はE組クラス会の皆勤賞です)、生徒18名が集合。〝あの頃〟に戻るのに1秒もかかりませんでした。
さて、E組クラス会の歴史をお話ししたいと思います。私たちのクラス会は卒業した1976年に始まります。第1回は先生が登山部顧問をされていたこともあり、秋川渓谷でバーベキュー・クラス会。大学生や社会人、浪人など高校生ではないそれぞれの人生がスタートしていました。
おにぎりを持参してさくら満開の多摩湖でどんちゃん騒ぎのお花見クラス会もやりました。女子からは華やかな手作りのおかずも提供されましたが、多くの男子は足りなかったのか売店のおでんやポテチに走っていましたけど笑。
1996年6月は新校舎落成の年です。私たちは旧校舎の化学室に集結していました。引っ越しのお手伝いです。在学中お世話になった化学室にある備品(ビーカーやフラスコ、アルコールランプなどなど)を段ボール箱に詰めて、後は専門業者に託しました。箱詰めが終わってから私たちは、せっかくなので新校舎の内覧会に出かけました。旧校舎より廊下が広々としていたことを覚えています。昼の部が終わって会場を移し夜の部へ。引っ越しだけ手伝ってくれた仲間、仕事を終えて夜駆けつけてくれた仲間、昼夜ずっといてくれた仲間、昼から深夜まで延々続いたこのクラス会を私たちは、引っ越しクラス会と呼んでいます。
引っ越しクラス会の時、私たちの年齢は39歳。仕事や子育てなど忙しく、一人ひとりが激動の時期に突入していました。コンスタントに開催していたクラス会も、ここから暫くの間「クラス会やろうよ!」という声は誰からも聞こえてきませんでした。みんな時間に追われていたのでしょう。
時は流れて2013年。誰ともなく「久しぶりに集まらない?」との言葉が。私たちは56歳になっていました。少し気持ちに余裕が出てきたころです。早速、準備に取り掛かりましたが簡単にはいきませんでした。17年のブランクは大きかった。多くの仲間が、転居などで連絡先が分からなくなっていました。郵便で発送しても転居先不明で返ってきます。E組総力で人探し大作戦が始まりました。別のクラスで仲良かった方、部活が一緒だった方、実家の方などに聞き込み調査、またFacebookなどSNSを駆使して、かなりの仲間の居場所を確認できました。残念ながら今も連絡がつながらない仲間もいますが、素晴らしい団結力でした。そしてようやく17年ぶりに、橋本先生と生徒29名が集まることができました。
その後、E組クラス会は、2015年、2017年、2018年、2019年と開催、そして、コロナの影響で3年半ぶりに今年です。
人生100年。昔話だけでなく、未来についても語り合えることに感謝し、私たちは、第11期E組を「一生の仲間」と思っています。
次回はいつかな。顔をあわせて第一声はきっと、
〝What`s up?〟
〝Good〟
なんだよね!
2023年6月
第11期E組一同
高校1年生の遠足 さぁてどこだったかなぁ
修学旅行?厳格な先生の貴重なピースサイン
第1回クラス会 秋川渓谷 先生のご子息や誰かの弟さんも参加
引っ越しクラス会 旧校舎の前で
荷造り担当の私たちはここまで。この後22期生や業者さんたちが引き継いでくれました。
2013年久々の再会!29名感激のクラス会‼️
2015年クラス会 爆笑の連続
女子会(美魔女会?)
2018年クラス会 呑みながら先生へのお手紙 感謝かなぁ😃懺悔かなぁ😅
先生とお開き前の握手会 温かかった手と手
山口県から駆けつけ出席 元気だー!
いつまでも仲良し(:))
遠方からFさんやMさんが電話で参加 先生へのサプライズ
乾杯後に恒例のホームルーム。「出席を取ります。」
先生のように見えるけど生徒です
2023年クラス会
まだ飲み始めで探り合い中
京都から来ました。久し振り!「身長が5センチ縮んだよ」
話に夢中でちっとも集まらない集合写真
やっと集合。あれ、1人足りない
昨日7月30日14:00より、9期生から25期生まで16名の方にご参加頂き、小平中央公民館・講座室において2023年度都立小平高校同窓会総会を開催致しました。
詳細は後日お送り致します「総会報告」にてご報告致しますが、取り急ぎ無事盛会で終わりました事をご報告させて頂きます。
尚、今回久し振りに出欠のハガキを同封させて頂きましたが、郵送料自費にも関わらず、78名の方からご返信を頂きました。ありがとうございました。また、近況をお知らせくださいました方も数多くいらっしゃいました。お知らせくださいました近況につきましては、総会報告で併せてお伝え致しますが、取り急ぎ1期生の方からの近況をお知らせさせて頂きます。
1期A組 西村文子様「ハーモニカの勉強会と重なり残念。老後の楽しみはしっかり続いております。8月24日セシオン杉並にて、また10月11日はハーモニカオーケストラ”ジョイント”コンサートとして、いずれも「さくらバンド」のメンバーとして出演します。第1期生が元気にしている所を見に来て下さいネ。」
総会報告は、8月下旬を予定しております。お手元に届くまで暫しのご猶予をお願い致します。
小平高校同窓会事務局
6/25付けで同窓会会報Vol.42号を発行しました。
昨日発送ですので、お住まいによってはもう届いていらっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが、まもなくご登録されている皆さんへ届くと思います。
もし、届かない方がいらっしゃいましたら、住所等が間違って登録されている等で宛先不明で戻っていることが想定されます。
そのような方はお手数ですが、小平高校同窓会ホームページの「事務局への連絡」を使ってご連絡お願い致します。
尚、その際には必ずご自身の期または卒業年とクラスの記載をお願い致します。
また、おたよりに添付の同窓会会報の開封パスワードは、同窓会会報第37号1ページ目「小平高校同窓会ホームページを再開!!」コーナー最終行「2018年同窓会総会報告用パスワード」と同じですので、そちらをご参照ください。
8期同窓生のみなさんへ
過日6/3 ルネ小平/会議室にて8期生同窓会第2回幹事会をおこないました。
次回開催の時期・会場を検討、協議の末、出席幹事11名全員(欠席幹事6名、全員出席幹事に委任)の賛成をもって「ルネ小平」での開催を決めました。
「ゆったり、そして心置きなく」をテーマに検討を重ねてきました。また、会費上限を¥10,000と定め飲食などについても模索してきました。そこで、母校に近い「ルネ小平・レセプションホール」がゆとりのある利用時間と充実の設備、安価な使用料、そして立地などから目的を実現できると出席幹事全員が賛成しました。これからはケータリングやエンターテイメントなどバラエティに富んだプログラムづくりをおこない、みなさんをお迎えする所存です。
それは費用をかけずできることは自分たちで、まさに手作り感たっぷりの同窓会を目指したいと思います。
今後のスケジュールですが年内には開催要項を決定し、翌2024年2月ごろにはみなさんへ、同窓会案内状/出欠確認を郵送する予定です。楽しみにしていてください。
みなさんの声を届けてください。
小平高校同窓会ホームページ( https://kodaira-doso.jp/ )おたよりコーナーでもお知らせした通り、Facebookに「都立小平高校8期同窓生の広場」グループを開設しました。URL: https://www.facebook.com/groups/622457529678100
8期同窓生だけのグループコミュニケーションツールです。Facebookアカウントの取得は必要になりますが、同窓会開催に向けてのアイディアや情報の共有、意見交換、またみなさんの近況報告など、気ままに活用しながら連絡が届いていない同窓生へ繋げていくことも期待しています。どうぞ、気軽にグループへ参加してください。
また、幹事総員でみなさんをフォロー出来るように、メーリングリストを用意しました。
メールアドレス:koda8kanjiG@googlegroups.com
「案内状が届いていない」「同窓会開催はいつですか」「同窓会の準備や幹事グループに参加したい」「連絡先不明の同窓生情報」「Facebookグループについて」など、ご意見、ご質問等なんでもこちらのアドレスまでメール連絡してください。
都立小平高校8期同窓幹事会(女性旧姓、組卒業時)
川口和恵(A組)、安藤 仁 国司 真 渡辺 潔(B組)、坂本英男 高田成実 白石幸子(C組)、斉藤光義 坪田玲子 三宅泰徳(E組)、浮山治彦 船津 勉 望月泰仁 古戸晶子 塩入佳代(F組)、厨川實之 本田幹彦(G組)
2022年6月4日、楽しかったあの日から9ヶ月経ちました。コロナ禍でしたが60名弱(恩師3名含む)が集いました。一方、コロナ禍でやむなく辞退された方が数十名おられました。また、終了後「もう一度」の声も多く寄せられました。そこで幹事会では年齢的なことも考慮し、次回開催を検討してきました。この2月11日、会にて来年2024年4〜6月、都内会場にて2回目の8期同窓会開催を決めました。
2023年は会期、会場探し、所在不明者捜索を中心に活動します。同窓のみなさんへもメール等を通じてご協力をお願いします。
Facebookに「都立小平高校8期同窓生の広場」を開設しました。
URL https://www.facebook.com/groups/622457529678100
どうぞ、気軽にグループへご参加ください。
「発起人会」は「都立小平高校8期同窓幹事会」に変わりました。
’70 4月入学式集合写真が見つかっていないD組とF組の2枚をお持ちの方は同窓幹事会広報<ukiyama@icloud.com>まで、ご連絡ください。
DVD寄付、ありがとうございました。遅くなりましたが、御礼申し上げます
8期同窓幹事会(組は3年卒業時、女性は旧姓、新加入幹事含む)
A組:川口和恵 B組:安藤仁、国司 真、渡辺潔 C組:坂本英男、高田成実、白石幸子 E組:三宅泰徳、斎藤光義、坪田玲子 F組:浮山治彦、船津 勉、望月泰仁、古戸晶子、塩入佳代 G組:厨川實之、本田幹彦
◉8期同窓生、同窓会に関する一切は同窓幹事会広報<ukiyama@icloud.com>まで、お問い合わせください。
皆様
明けましておめでとうございます
昨年は同窓会活動にご協力頂きありがとうございました
本年もよろしくお願いいたします
昨年総会後も月一回ペースと少ないですが役員会を開いて参りました
現在は、小平高校を今年卒業される58期生への同窓会のご案内のための準備を進めているところです
その他、総会報告でもご案内いたしました「同窓会名簿の取扱い」他の懸案事項について話し合いを進めています
しかしながら、役員5名だけでは人数も少なく遅々として進まないのが現状です
出来ましたら多くの方に議論の場にご参加くださりたいと役員一同切に願っている次第です
今後、インフォメーションを通じて役員会日程等も告知して参りますので、多くの方のご参加をお願い申し上げます
それでは、皆様の1年が、笑顔あふれる1年になりますよう心からお祈り申し上げます
小平高校同窓会事務局
11名と少ない人数ではありましたが9期から18期までの方のご参加をいただき、2019年以来3年ぶりの総会として、本日午後2時より小平中央公民館学習室にて2022年度の同窓会総会を開催致しました。
そして、8年ぶりに橋本先生にもご来場いただきました。橋本先生暑い中ご来場いただき誠にありがとうございました。
詳しくは、後日橋本先生からのお言葉も含めて総会報告にてご報告致します。
取り急ぎ、開催の一報としてご報告致しました。
小平高校同窓会事務局
公開中の“TOP GUN MAVERICK”ご覧になった方も多いと思います。1986年トップガン公開から36年ぶりの続編、トムクルーズは22、23歳でした。流石!トムと言うべきなのでしょうが。
わたしたち8期生50年ぶりの再会だって容姿変化に多少?の違いこそあれ、企画意図に大差はないでしょう。
近年、中学・高校同窓会を取り上げた映画やドラマ、ドキュメンタリーを数多く見かけます。新型コロナが奪った数限り無い夢や生命だけでなく、出会いや別れと言った人心感情そのものも陵辱していきました。
その第6波が収束し始めた2022年6月4日(土)、8期生同窓会「あの日に帰りたい」は吉祥寺リストランテ プリミバチで開催されました。
吉祥寺駅公園口、10:30集合。JR事故で遅れている発起人を残し、プリミバチヘ向かう。街は初夏を思わせる陽射しが眩しい。11:30からの受付準備、クラスごとに名札を並べていく。いよいよ、始まる「あの日に帰りたい」。みんなはどんな面持ちで会場へ向かっているのだろう。
50年ぶりの再会をどんな言葉や仕草で表現するのだろう。メインダイニングはテーブルが隙間なく並び、プリミバチ・スタッフが慌ただしく右往左往している。
「お前の席もあるぞ」ひまわり一輪、そして用意した写真を置いた。
「居心地はどう?みんなが見える場所だよ」メグちゃんは来ないけど、平野さんは来るよ。
さて、そろそろ公園通りに出て、シンボルサインを掲げてみんなを出迎えよう。
みんなの写真を見てほしい、言葉は要らないだろう。
喜びは素直に笑顔となって次々に伝わり、メインダイニングは言葉が聴き取りづらいほど歓声があちこちに溢れていった。
瞬く間の3時間だった。楽しい3時間だった。友を愛おしむ3時間だった。師と仰ぐ3時間だった。そして、君も僕もセブンティーンな一日だったね。
最後になりますが、開催後発熱などの報告は一切ありませんでした。
ですよね、Dr.本田君。
平野さんはじめ写真掲載のみなさん、事後承諾になってしまいますが、ご理解、ご了承をお願いします。
さて、私たちの続編はさらに新たな続編へ、繋がっていくでしょうか?
2022年6月25日
8期生同窓会発起人会一同
◉案内状が届かなかった8期生同窓のみなさんへ
住所、氏名(旧姓)、卒業時の組、携帯番号、mail address を事務局宛メールにてお知らせください。
mail:ukiyama@icloud.com
※HPの構造上4枚までしか写真を掲載できないため、その他のスナップ写真はPDFファイルにまとめて添付させていただきました。ご了承ください。
同窓会会報に掲載されています8期生同窓会『あの日に帰りたい』の写真を掲載文章と共に転載しました。カラーでの集合写真、先生方のお姿をご覧ください。
梅雨入り、でもホームは爽やかな風が吹いている。吉祥寺へ向かう電車のなか、長かった今日までの日々を思う、でも特別な感慨はなかった。ひとつを除いては・・・。
「乾杯!」の挨拶もそこそこに会場はみんなの笑顔が溢れていく。そこここでは50年の歳月をいち早く飛び越えようと多くの言葉が行き交う。再会の喜びと分かち合える安堵。それは共に学んだからこその思いなのだろう。そして、「あの日に帰りたい」それは「あの人に会いたい」好きだったと言う気持ちは永遠なのかもしれない。しかし、ひとりひとりの50年がそれを許してくれない。あの日に帰ることはできないがほんの数時間だけその気分に浸れたのかもしれない。みんなが酔い知れた、全ては笑顔に見える。そんな同窓会だった。
忘れていけない再会はもうひとつ、それは奇跡的なこと。金田守弘先生は90才、毎朝4時5時の起き抜け読書を続けている。佐藤正明先生は将棋を週二回、市民会館で指南している。そして、橋本徳朗先生はいまも小平高校を見つめ続けている。「ありがとう、先生」
2022年6月4日(土) 8期生同窓会発起人会