東京都立小平高等学校同窓会

事務局への連絡

おたより


2018年7月7日 『2018年同窓会総会を開催しました』

6月24日(日)に小平市立中央公民館ホールにて同窓会総会を開催しました。

総会には2期生から20期生の32名出席があり、活発な討議がありました。
執行部から提案された議案は賛成多数ですべて可決され承認されました。
尚、可決内容等の詳細は、後日発行致します「総会報告」でご確認ください。

尚、下記日程で役員会を開催致します。役員以外の方でも参加可能です。
お時間ご都合取れる方は、是非ご参加ください。

日時:7月15日(日)午後6時30分から
会場:小平市中央公民館学習室1、議題は総会のまとめ、今後の日程等になります。

2018年7月1日 先日18期G組クラス会を開催致しました

2012年に小平高校卒業から30年が経ち、18期3年G組クラス会を開催を私とある旧友の2人企画しました。2013年2014年も開催しました。しばらく開催が出来ず、今年6月9日に少人数ですが開催する事が出来ました。
ただ、クラス担任の浦野先生は、お元気でしたが、体力的に一度もお越しいただけなかったが残念でなりません。
同級生または同期生で興味ある方は、この場をお借りして告知するつもりです。その時は、よろしくお願いいたします。

岡田 寛

2018年7月1日 同窓会ミニイベント情報

手まわしオルゴールで遊ぼう! 
幼児から大人まで、音痴でも大丈夫!! まわせば音楽が流れる楽しいおもちゃ?! 下の曲目が手まわしオルゴールで聴けます。赤ちゃん連れ、ファミリー、友達同士、どなたでもご参加いただけます! 飲み物等は各自ご用意ください。
 
日時;2018年7月8日(日)13:00頃~16:00頃 出入り自由です。散歩や買い物ついでに、お立ち寄りください。
会場;小平市 なかまちテラス 第3学習室(1階) 住所: 小平市仲町145  西武多摩湖線:青梅街道駅から徒歩10分

曲目;ユー・レイズ・ミー・アップ 負けないで タイム・トゥ・セイ・グッバイ 心の旅 ハナミズキ 椰子の実 川の流れのように 悲しくてやりきれない カントリー・ロード TSUNAMI 海の見える街 テルーの唄~ゲド戦記 小さな世界 芭蕉布 愛燐燐 青春の影 あの素晴らしい愛をもう一度 スタンド・バイ・ミー Yesterday Once More 北帰行 島原の子守唄 さよならの夏~コクリコ坂から 夜明けのスキャット いとしのエリー TOMORROW 道化師のソネット ライムライト~テリーのテーマ スノーマンのテーマ~Walking In The Air

デイドリーム・ビリバー 未来予想図II ラヴィン・ユー トップ・オブ・ザ・ワールド 秋桜 アイルランドの子守歌 コサックの子守歌 組曲「ドリー」より子守歌 眠りの精 ブラームスの子守歌 ゆりかごの歌 仰げば尊し あめふり うさぎ 兎のダンス 朧月夜 カチューシャの唄 からたちの花 汽車ぽっぽ 黒田節 この道 さくらさくら 十五夜お月さん 証城寺の狸囃子 早春賦 てるてる坊主 どこかで春が 夏は来ぬ 野菊 箱根八里 花 花嫁人形 浜辺の歌 春が来た 春よ来い 琵琶湖周航の歌 ペチカ 村の鍛冶屋 赤い川の谷間 アマリリス アメージング・グレイス イスラエルの国歌「希望」 一週間 The Water Is Wide おお!スザンナ かっこう かわいいオーガスチン 故郷の人々(スワニー河) 静かな湖畔 スコットランドの釣鐘草 ステンカラージン 聖者の行進 草原情歌 ともしび 野いちご 埴生の宿 春の日の花と輝く 望郷の歌 森へ行きましょう 旅愁 リパブリック讃歌 ローレライ ロンドン橋落ちた 別れ おもちゃの兵隊の行進 野ばら フィンランディア 遠き山に日は落ちて 月の光 バレエ「コッペリア」よりマズルカ 乙女の祈り メヌエット カノン 「惑星」よりジュピター 愛の喜び 「ドンジョバンニ」より薬屋の歌 手を取りあって 「魔笛」よりおいらは鳥刺し きらきら星変奏曲 かっこうワルツ 「タンホイザー」序曲 「ローエングリン」より婚礼の合唱 ハッピー・バースデー・トゥ・ユー 等々

2018年6月8日 美術展のお知らせ

理科(化学)を教えてくださった橋本徳朗先生の絵が、出展されます。

2018年3月26日 橋本先生からのおたよりとスケッチ2枚

ホームページ新設おめでとうございます。


早速スケッチ二枚投稿します。

上は旧校舎屋上から完成近い新校舎を下は新校舎から解体迫る旧校舎を望んだもので共に23年前の風景です。

時が経ちました。新校舎という言葉ももう適当ではないかもしれません。どちらの校舎で学んでも50年以上続いている小平の生徒卒業生ですね。

暖かな心という小平生の気質がいまも受け継がれていることを信じています。 


平成303月 橋本徳朗(元理科教員)